妊娠・出産・ワンオペ育児・女は強し(3)

妊娠 出産 ワンオペ育児 シンママ 貧困

じじばばの存在

かわちーには

両親が

います

怪獣1号にとっては

当然

じじばば

ですよね

じじばばにとっては

本当なら

喜ばしいこと

でも

かわちーみたいに

じじばばが

素直に

喜べない状況に

してしまうってことも

世の中には

存在するんだよね

こんにちは

当ブログでは

アフィリエイト広告を

利用しております

それでは

ごゆっくりとご覧ください

ばーちゃんの気持ち

妊娠が

分かったとき

じじばばには

何も

言えなくて

ひとりで産む

なんて

もっと

言えなくて

かわちーは

母(ばーちゃん)に

手紙を

書きました

その結果

ばーちゃんから

「二度とうちの敷居をまたぐな」

告げられて

しまいました

じーちゃんの気持ち

父(じーちゃん)

からは

何も

言われなかったな

産まれたことを

報告すると

1人で

入院中の産院に

来てくれて

怪獣1号を

抱っこしてくれた

何も責めない

そんな

じーちゃんの

優しさが

とても

ありがたくて

嬉しかったな

そして

退院してから

じーちゃんの

存在に

たくさん

助けられたんだ

いよいよワンオペ育児

怪獣1号と

ふたりっきりの

生活が

始まった

すべてが

手探り状態

頼れる人もいない

だからかな

覚悟が決まってた

泣き言なんて

言ってられない

かわちーの

目の前に

怪獣1号

やるしかない‼

思っていたより

怪獣1号

おっぱいも

よく飲むし

夜泣きも

そんなに

思っていたほど

ひどくなかったな

あまり

手がかからない

ほうだったのかな

かわちーは

育児書って

(今だとSNSなんだろうな)

ほとんど見なかったから

こうじゃなきゃ

いけない

とか

こうあるべき

というものを

まったく

気にしなかったんだよね

まぁ

性格的なことも

あるのかな

だから

育児ノイローゼには

ならなかったな

これだけは買っておいたほうがいい


赤ちゃんのベッド

場所も取るし

高いし

困らない?

かわちーの場合は

ベビーベッドが

あるのに

けっきょく

自分の布団の横で

一緒に寝てたり

してたよ

かわちーが

オススメしたいのは

これ‼

めっちゃ

便利じゃない⁉

ベビーベッドで

寝かせる

ほどでもない

そんな時に

ものすごく

役に立つと思う

絶対にオススメ!!

コンパクトに持ち運べるし

軽いし手軽

神アイテム!!


お値段も

お手頃価格なのが

嬉しい‼

そんなこの商品は

ここから

購入できるよ


ショップ情報はこちら

楽天市場 | neomamaism - 新生児と安心して添い寝ができるベッドインベッドを販売しております。
neomamaismではおすすめ人気商品を多数取り揃えております。豊富な口コミやランキングからお気に入りの商品がきっと見つかります。在庫に限りのある商品も多いので、気になるものはお早めにチェック!

次回は…

最後までお読みいただき

ありがとうございます

次回も

ワンオペ育児

書いていきます

楽しみに

待っててくださいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました